てぃーだブログ › 【シュレイ】美肌管理サロン › 精油 › この時期に精油活用

2014年06月10日

この時期に精油活用

洗濯物を部屋に干すことの多いこのジメジメとした梅雨の季節。
お部屋のニオイや洗濯物のニオイがとても気になります汗

精油(エッセンシャルオイル)には、人をリラックスさせる効果だけではなく、高い抗菌・殺菌作用もあります。
この時期に精油活用

この時期、特におすすめなのが「ラベンダー」「ティートリー」「ユーカリ」「ペパーミント」。





そこで今日は精油の簡単な楽しみ方、方法をご紹介します音符オレンジ



ディフューザーやアロマポットを使って空気中に精油を拡散。
さわやかな香りと同時に、アロマの抗菌効果でお部屋のカビを抑えてくれます。


掃除機に精油を1滴つけたティッシュペーパーを吸いこませる。
排気がさわやかな香りになります。


ルームフレッシュナー(室内用スプレー)
無水エタノール 5ml
精油 3~5滴
精製水 45ml
スプレー容器


精油を染み込ませたティッシュなどを扇風機やエアコンの吹き出し口に挟んだり張る方法。
アロマポットやディフューザーを持っていない方でも香りを拡散できます。
この時期に精油活用
精油(エッセンシャルオイル)は植物の花、葉、果皮、樹皮、根、種子、樹脂などから抽出した100%天然の素材です。

シュレイでも精油を取り扱っておりますので、ぜひこの梅雨の時期に試してみてくださいね(^^)






〜受付時間〜
月〜金 11:00〜19:00
土 • 祝 10:00〜18:00
 定休:日曜日
☎ 080-6496-8630
relax-shurei@ezweb.ne.jp
(メールでのご予約も可能です)

※施術中は電話に出ることができないことがあります。その際は、メールあるいは留守番電話にてメッセージをお願い致します。




Posted by シュレイ at 20:00│Comments(0)精油
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。