紫外線
GW、みなさんリフレッシュされてますか
癒しを求めて北部に行く方も多いと思いますが
紫外線対策をしてお出かけくださいね
紫外線には、
A紫外線(肌の奥まで影響を及ぼす。紫外線を浴びると肌が黒くなる。シワ&たるみの原因)
B紫外線(紫外線を浴びると肌が赤くなる。シミ&ソバカス、皮膚がんの原因)
C紫外線(地上には届いていない)
の3種類あって
私たちが普段浴びてる紫外線のほとんど、
約90%以上は
A紫外線なのです。
そのA紫外線は太陽がもっとも高くなる
5月頃に紫外線量が多くなります。
そしてB紫外線はオゾン層がもっとも減る
8月頃に多くなるので
5月からしっかりと
日焼け止め、サングラス、水分補給、服装など紫外線対策をおこないましょう★
先日ですね、ニンジンを頂きまして、
中にまぎれて入ってました♪
わたしも、
美脚になりた~~い
だれでもみんなそう思いますよね
面白すぎて、家族みんなで大笑い
よく、テレビとか農家の方たちの声で
変わった形のお野菜とか見たことあるけど・・・
本当にこんなのあるんですね~
珍しい形なので食べるのがもったいなく、まだ飾ってあります(笑)
関連記事